90件中、81~90件を表示

R5.06.13 6年生校外学習

6月13日、6年生が校外学習で国会議事堂と最高裁判所、そして国立科学博物館に行きました。 国立科学博物館ではグループごとに見たいものを探し、楽しみながら見学をしました。 国会議事堂や最高裁判所では、普段教科書やテレビでしか見ない場所に入れることのワクワクを感じながら、少し緊張した面持ちで見学をしていました。 »続きを読む

  • 2023年06月14日 15:30

R5.06.09 4年生校外学習

4年生で、桜環境センターと利根大堰に社会科見学に行きました。メモ欄がびっしりとうまるほどたくさんメモを取っていた姿が印象的でした。 »続きを読む

  • 2023年06月14日 15:13

R5.05.29 プライマリーコンサート

プライマリーコンサートが行われました。4名とは思えないほどの迫力のある演奏でした。最後に校歌を演奏してくださったので、みんなで一緒に歌うことができました。 »続きを読む

  • 2023年05月29日 16:12

R5.05.24 自然の教室(5年)④

自然の教室3日目です。今朝も全員元気ということで連絡が入っております。   写真は、今朝の食事と昨日のナイトハイキング時の様子です。 »続きを読む

  • 2023年05月24日 08:30

R5.05.23 自然の教室(5年)③

自然の教室2日目です。少し雨が降ってしまいましたが、野外炊事(カレー作り)と川魚さばきを無事に行うことができました。ニジマスとカレーをみんなで美味しくいただきました。 午後は鉛筆づくりを行いました。 現時点では参加者全員の体調が良好だということで連絡が来ております。   1番最後の写真は、1日目の夜に行われたキャンプファイヤー時のものです。 »続きを読む

  • 2023年05月23日 17:05

R5.05.22 自然の教室(5年)②

5年生は、予定通り12時前に南郷に到着しました。 お昼にはカレーを食べてエネルギーを補給し、現在はオリエンテーリングを行っております。 »続きを読む

  • 2023年05月22日 15:45

R5.05.22 自然の教室(5年)

保護者の方や先生たちに見送られ、朝7時に南郷に向けて出発しました。 »続きを読む

  • 2023年05月22日 08:27

R5.05.16 管弦楽鑑賞教室

5年生がオーケストラの演奏を聴きに行きました。指揮者の方がコンビニに入店する際の音楽を作曲した方だと知り、みんなおどろいていました。 »続きを読む

  • 2023年05月22日 08:27

R5.04.29 離任式

片柳小を去られた先生方に感謝の気持ちを込めて、お手紙と花束を渡しました。児童の元気できれいな歌声が体育館にひびきました。 »続きを読む

  • 2023年05月22日 08:27

R5.04.20 1年生をむかえる会

全校児童で1年生の入学をお祝いしました。じゃんけん大会はおおいに盛り上がりました。 »続きを読む

  • 2023年05月22日 08:27

90件中、81~90件を表示

アクセス数